ライフデザイン事業 – シーキューブ株式会社

ライフデザイン事業

女子学生のための就職支援サービス「raihu」

女子学生が就職活動をする際に自己分析にチカラを入れて、そこで整理したことをエントリーシートや面接などのコミュニケーション機会で表現していることでしょう。

でも、立ち止まって考えてみて下さい。 一人よがりになっていませんか?

伝わってますか、あなたの価値?

・あなたが将来やりたい仕事が、就職先にとっての価値として伝わっていますか
・あなたの良さが、就職先にとっての価値として伝わっていますか

あなたの価値は何か?

・あなたがやりたい仕事
・チャレンジしたい仕事
・あなたの持ち味
・あなたの成長性

単に自己分析するだけでなく、いかに相手にとっての価値として伝えるか、そして、数あるチャンスをものにするか

これが私たちの就職支援のコンセプトです。

女子学生のための就活“実力”向上講座

講座のねらい

a.対象

競争率が高いかもしれないが、入社したい企業で20代を充実した時間にしたい

b.到達目標

他の学生との競争で優位に立つための
・就職試験で問われる「創造力」を身に付ける
・短期間の勝負で成果を上げるための「活動戦略(戦い方)」を学ぶ

コンテンツのテーマ例(全6回)

1 やることが多すぎで就職活動をよくわかっていません!?
~企業が求める人材像の正確な理解こそがスタート地点~

2 行きたい会社に私は入れるのでしょうか!?
~仕事ができる人は“なぜ、仕事ができるのかを考えてみよう”

3 自己PRと言われて答えられなくて困っています!?
~とにかく、学生時代の価値ある自分づくり~

4 志望動機が薄っぺらくて困っています!?
~世の中にあるビジネスを学ぶことで世界を拡げてみよう~

5 様々な就職試験を乗り越えられるのか不安です!?
~「伝える」ではなく「伝わる」コミュニケーション法を身につけよう~

6 最初に内定が出る頃に内定がもらえるか不安です!?
~ゴールを決めて、効率的・効果的な時間活用法を覚えよう~

⇒各講座の中で「創造力」「就活戦略」が身に付く仕掛けをしていきます。対面講座、動画講座様々に対応します。

女性のためのライフデザインファシリテ-タ-資格講座

引き出してあげませんか、モヤモヤな人の価値?

ライフデザインファシリテーターとは、充実した人生を送るために様々な人達との関りをデザインするファシリテーターのことです。

ファシリテーター(facilitatior)とは、ファシリテーションという役割を行う人のことであり、ファシリテーション(facilitation)とは以下の内容を言います。

参加者の主体性を促し、多様な人材から、それぞれの経験や専門分野を尊重しながら、各人の多様な意見やアイデア、動機などを最大限に引き出し、話し合いにおける相互作用のプロセスをより有効・有益にするための、働きかけを意味する。その結果、問題の解決、新たな創造、気づきや学び、相互理解や情報共有などを促進する。ファシリテーションは、「目的達成」、「時間」、「人の力活用」という、トレードオフにある3要素を最適化しながら、議論や学習、交流などの進行を促す「機能」である。(引用元:Weblio辞書)

だから、世間体や社会常識の意見でその人たちを抑え込むのでなくて、その人の良さや考えを引き出して、その人がイキイキとする目標づくりをサポートして、その人の価値を見つける役割がファシリテーターです。

ライフデザインファシリテ-タ-資格講座

ライフデザインファシリテーターとは

ライフの中には様々なモノがあります。

家族、恋愛、仕事、趣味などなど・・・ このようなモノに共通して必要なモノを軸に据えて、ライフをデザインしていきます。

自分のライフはもとより、他者のライフをデザインする支援を行うのがライフデザインファシリテーターです。

学ぶ内容

1 異性との関わり
単に結婚という枠に囚われず、男女との関わりをどう創るかを考えます。

2 仕事との関わり
特に、本業とは別にセカンドワークの楽しみ方を学びます。組織に所属することだけにこだわらず、好きを見出して、仕事としてできないかを考えます。

3 仲間との関わり
今までの友人を大切にしつつ、新たなコミュニティとの関わりを見出したり、新しいコミュニティの創造を検討し、世界を拡げていく方法を学びます。

活躍の場

女子学生を含む女性への異性・仕事・仲間との関わり方、女性との関わりが苦手な男性への関わり方についてカウセリングや講座開設などを行う機会に活躍してもらいたいと考えています。